• 経理・財務業務その他

財務と経理の違いは?役割や業務内容の違いを解説

財務と経理の違いは?役割や業務内容の違いを解説

財務と経理は、いずれも企業の資金に関する業務を担当しているため、混同する人も少なくありませんが、明確に役割が異なるものです。この記事では、財務と経理の主な違いについて解説したうえで、それぞれの役割と業務内容についても説明します。

財務と経理の主な違い

財務と経理は、どちらも企業の財務に関連する業務ですがその内容は異なります。大きな違いとしては、財務がこれから使うお金の管理をするのに対し、経理は過去に使ったお金を扱うという点です。

以下では両者の違いについて、より詳細に見ていきましょう。

財務の役割

財務の役割は、会社がスムーズに動くために必要な資金を集め、その資金を管理することです。
資金の使い方について計画を立てることや、会社の予算を管理することなどが、財務の主な役割となります。

また、資金の状態や、経理がまとめた資料を参考にしながら、利益を増やす方法を検討したり、資金の流れを管理したりといったことも行います。

経理の役割

経理の役割は、日々の取引を数字で記録し、企業の資金の動きを正確に追跡することです。
簿記を使って過去の取引や経済活動に関連する資金を記録し、利益や資産、負債などの重要な情報を提供することで、企業の経営状況を把握・分析できるようにします。

また、上場企業等は財務諸表と呼ばれる財務書類を作り、決算を適切に行うことが必要です。

「会計」の一部に経理が含まれる

会計・財務・経理の関係を表した図

会計とは、企業の資産などの動きに対する包括的な管理のことです。
ここでいう資産には、現金だけでなく、業務で使用される不動産や備品も含まれます。
経理は会計業務の一環であり、管理会計と財務会計がその中心的な要素になります。

  • 管理会計:企業内部での活用を目的として情報をまとめる会計
  • 財務会計:企業が外部の人々に(株主や銀行など)財務状況を報告するための会計

財務と経理の業務内容の違い

財務と経理の違いを理解することで、企業の運営における効率化や最適な意思決定が可能です。
ここでは、財務と経理の業務内容について、それぞれ解説します。

財務の業務内容

財務は、企業の現金や預金などの資金を管理し財政を健全に保つための業務です。主な業務内容は以下の通りです。

  • 財務戦略の立案
  • 予算の編成と管理
  • 資金調達
  • 余剰資金・資産運用

財務戦略の立案

財務における主な業務の一つが、財務戦略の立案と実行です。
財務諸表などの決算データを分析し、企業の財務状況を正確に把握したうえで、効果的な財務戦略を立てていきます

適切な財務戦略を実行できない企業は、財務的な問題を抱え、社外からの信頼を失うリスクがあります。
信頼を失うと、取引の継続や資金調達が困難になり、経営が苦境に立たされるでしょう。

そのため、企業の健全性を確保し、持続可能な成長を実現するためには、適切な財務戦略の策定と実行が重要です。

予算の編成と管理

各部署やプロジェクトに予算を割り当て、その予算を適切に管理することも、財務部門の重要な業務の一つです。
この業務は、企業の資金を有効活用し、目標達成を支援するために欠かせません。

プロジェクトが進行中で予算が足りなくなると、進捗が停滞し、計画の達成が困難になる可能性があります。そういった事態に陥ることのないよう、財務部門は予算の使用状況や進捗を定期的に監視し、必要に応じた追加の資金調達の検討や、ほかの部署との調整を行います。

資金調達

外部からの資金調達は、運転資金の補充や、新しい事業の開始に必要な資金を得るための手段として行います。

一般的な資金調達の方法としては、銀行からの融資や、株式・社債の発行があります。ただし、これらの方法は企業の信用を担保に行われるため、信用が低い企業では融資を受けることが困難です。

そのため、財務部門は銀行や投資家と良好な関係を築き、信頼を積み重ねることが重要だといえるでしょう。

余剰資金・資産運用

会社の利益を最大化するためには、余剰資金や未使用の資産の有効活用も大切です。
これにより、企業価値を向上させるだけでなく、新たな挑戦や成長の機会を生み出すことができます。

具体例としては、M&Aや新規事業開発、人材投資などが挙げられるでしょう。
そのため、財務スタッフには、投資の知識やリスク管理能力、市場動向の理解などが必要です。

経理の業務内容

経理の役割は、企業活動におけるお金の流れを把握して記録し、それを管理することです。
主な業務内容は以下の通りです。

  • 現預金・売上仕入等の管理
  • 伝票の記帳
  • 決算書類の作成
  • 税金の管理

現預金・売上仕入等の管理

会社の資金の流れを管理し、現金残高を正確に把握するために、正確な現金管理を行います。具体的には以下の通りです。

経費精算の処理

  • 従業員が一時的に立て替えた、営業先への移動費や事務用品の購入費など、業務遂行に必要な費用を精算する

小口現金・現金の処理

  • 現金の出入りがあった場合にそれを記録し、小口現金帳や現金出納帳に記入を行い、残高が正確かどうかを常に確認する

売掛金の管理

  • 未払いの代金である「債権」の残高を管理し、顧客からの支払いを確実に回収する

買掛金の管理

  • 仕入先からの請求書を元にして、支払いや記帳を適切な期日に行う

請求書の発行・受領

  • 請求書を発行し、取引先に対し、提供した商品やサービスに対する支払いを要求する
  • 受領する際は、郵送物やメールに添付されたPDFファイル、請求書受領システムで受け取る

伝票の記帳

企業の取引によって生じる資金の移動は、簿記を使って仕訳伝票への記録・管理が必要です。
仕訳伝票には勘定科目や取引日、金額などが記載され、これらのデータは月次決算や年次決算に活用されます。

決算書類の作成

企業の財務状況や経営成績を正確に報告するために、決算書類を作成します
決算書類には、月次のものと年次のものがあります。

月次の決算書類としては、月々の伝票データを集約して、以下のような書類を作成します。

残高試算表

各勘定科目の借方と貸方の残高の差を計算し、残高を一覧表にまとめたもの

総勘定元帳

すべての取引を各勘定科目ごとに詳細に記録していく帳簿

資金繰り表

一定期間のすべての現金の収入と支出をまとめ、現金の動向や不足の状況などを把握できるようにした表のこと

補助残高一覧表

特定の期間を指定し、選択した勘定科目の補助科目ごとの合計残高を自動的に集計し、その期間の補助残高を表示する表 

年次の決算書類としては、年度の終わりごとに1年間の経理データをまとめたものを作成します。主に以下のような書類です。

貸借対照表

  • 企業の特定の時点での資産、負債、そして純資産の状況を示す
  • 財務諸表の一つ

損益計算書

  • 損益計算書(P/L)は、企業の収入と支出を比較して、企業がどれだけ利益を上げたかを示す
  • 財務諸表の一つ

キャッシュフロー計算書

  • 会計年度中にお金がどのような理由でどれだけ入ってきたか、そしてどれだけ出ていったかを示す
  • 財務諸表の一つ

株主資本等変動計算書

  • 株主資本の各項目の変動理由を報告するために作成される財務諸表の一つ

法人事業概況説明書

  • 企業の名称や所在地、事業内容、期末の従業員数、主要な経営項目などを記載した書類

勘定科目内訳明細書

  • 法人税申告の際に添付される書類の一つで勘定科目の内訳を示した決算書類

税金の管理

経理部門は、企業において発生するさまざまな税金に関する計算や処理を担当します
具体的には、消費税、法人税、法人住民税、固定資産税、源泉所得税などです。
主な業務には、「税金の計算・納付」と「税務調査への対応」があります。

給与・社会保険料の計算

経理業務は給与計算や社会保険料の計算も含まれるものです
給与の計算そのものは人事や総務などが担当しますが、経理部門では給与の振り込み振込や税金・社会保険料の支払いなどを行うことがあります。

まとめ

財務は会社の運営に必要な資金を調達し管理する役割を担い、経理は資金の流れを記録し監督する役割を果たしています。
どちらも経営に不可欠な業務ですが、近年では経理業務のDX化が進められています。

経理業務のDX化によって日々の業務を効率化できるのはもちろん、インボイス制度や電子帳簿保存法など、法対応に伴って増加した業務負荷を大幅に削減することができるのもメリットです。

Bill Oneは経理業務の効率化をサポートし、月次決算を加速させるインボイス管理サービスです。

Bill Oneの特長

  • あらゆる方法、形式で届く請求書をオンライン上で受け取れる
  • 受け取った請求書の申請・承認・仕訳作成まで請求書業務をデジタルで完結できる
  • インボイス制度、電子帳簿保存法といった法制度への対応と同時に業務負荷を大幅に削減

経理業務の効率化の一手として、ぜひ導入をご検討ください。

3分でわかる Bill One請求書受領から、月次決算を加速するインボイス管理サービス「Bill One」について簡単にご説明した資料です。

3分でわかる Bill One

請求書受領から、月次決算を加速する

インボイス管理サービス「Bill One」について簡単にご説明した資料です。

「月次決算に役立つ情報」編集部

執筆・編集

「月次決算に役立つ情報」編集部

Bill Oneが運営する「月次決算に役立つ情報」の編集部です。請求書業務全般の課題や法対応など、経理課題の解決に導く情報をお届けします。

請求書にまつわる業務の悩みBill Oneなら、解決できます

Bill Oneならではの機能や導入のメリットをチェックする
サービスの詳しい説明や
デモを希望する
Bill Oneならではの機能や導入のメリットをチェックする
Bill Oneならではの機能や
導入のメリットをチェックする
業務フローに合わせた最適なプランの作成を依頼する
業務フローに合わせた
最適なプランの作成を依頼する